泉州ジュニア組手会とか涼風ナイトとか昇級試験とか…
久しぶりのブログですね…😅
【本日の昇級試験】

今回は、皆さんしっかりと準備をして受験されたので、とてもスムーズでした。
試験では、自分の空手をどう表現するかを採点しています。
今日の空手なら、ご家族の皆さんも2時間退屈することなく見てられると思います。
久しぶりの全員合格でした❗おめでとうございます。

【久しぶりのツヨカワ女子💕】
キアラは突きの自主トレを頑張ってるようで、組手が変わってきました。見ていて面白い❗アドバイスを素直に聞いて努力する所が、彼女の良いところです✨
ミノリは空手が綺麗で上手いので、イリンの先生役にはピッタリです。
キアラとミノリの存在は、イリンにとってとても恵まれた環境ですね。
【青春クラブ大人気⁉️】

最近の中学生の活躍は、私も予想をしていませんでした。
今回の昇級試験の出来が良かったのも、中学生の試験に向かう姿勢が良かったからです。
稽古後、居残りで、試験項目をみんなで練習してましたね。
今、うちの中学生は、輝いています✨
これから涼風会の主催するイベントでも、青春クラブのメンバーが大活躍してくれる事を期待しています❗
【グループパーソナル】

試験的に始まったグループパーソナルですが、とても手応えを感じています。
“とにかく楽しい🙂”
年末の全国大会シーズンには、涼風会の大きな武器にできるよう取り組んでいきたいと思います。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
【第一回 泉州ジュニア組手会】
7月9日(日) 末広体育館
【涼風ナイト vol,1】
7月22日(土) 末広体育館
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
これから、末広体育館をホームグラウンドに様々なイベントを開催していきたいと思います。
これも、青春クラブの中学生達の成長、そしてご父兄の皆さんの人柄が良く、関係が良好であるからこそ、できる事です。
子供達や皆さんを見ていると、
“涼風会って本当に凄いよな…”
って、いつも感心しています😅
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
8月5日にはアディダスカップ(全国大会)の選抜大会が末広体育館で行われます。
先日、主催の正道会館 渡邉先生が、わざわざ道場まで挨拶に来てくれました。
うちも、16名出場で大会を盛り上げたいと思います。
いつもお世話になっている真盟会館の吉田先生も、8月のリアル選抜大会に33名出場させるという恐ろしい勢いです😳(この辺でそんな道場聞いたことない)
何が言いたいのかと言うと…
どう考えても、泉州の空手は盛り上がる運命にある❗
皆さんもそう思いませんか?
久しぶりのブログになりましたが、これからも涼風会をよろしくお願い致します😉